

こんにちは、チープなサラダ研究家のサラダ男です🥗
今回はブログの初投稿、サラダシリーズNO.1『揚げ野菜と葉野菜のツナサラダ』の紹介です。
今回は、以下2点をテーマにサラダボウルを作ってみました。🍅
研究テーマ1:オリーブオイルで美味しく野菜は揚がるのか
やっぱり揚げ物って美味しいですよね。しかし、健康面を考えると揚げ物はちょっと…。そこで今回はオリーブオイルを使い、できる限り健康的な揚げ野菜はできないかを検証してました。
研究テーマ2:トレビスってなんなの?
紫のキャベツなの?なんかおしゃれなサラダにいつも入ってる気がするトレビス。
気になったので、自作のサラダで使ってみました。
使ったお野菜とその他材料
- レタス
- ベビーリーフ
- トレビス
- れんこん
- かぼちゃ
- ズッキーニ
- 揚げにんにく
- ツナ


作り方(簡易)
- 野菜をカット
れんこんとズッキーニ、かぼちゃを揚げやすいサイズにカット - 野菜を揚げる
れんこん、ズッキーニ、かぼちゃをオリーブオイルで素揚げ
れんこん、かぼちゃは箸が刺さるくらいまで揚げる
ズッキーニは少し焦げ目がつくまで揚げる - 土台の用意
サラダボウルの土台となる、レタス、トレビスをいい感じにカットし、ベビーリーフと一緒にサラダボウルに盛りつける - トッピング
土台の上に揚げた野菜をもりつけし、お好みでツナや揚げニンニクのスライスをトッピング
研究コメント
トマトくん
研究テーマ1:オリーブオイルで美味しく野菜は揚がるのか
オリーブオイルで揚げても臭みや違和感はない
オリーブオイルも十分揚げ物につかえる
使ったのはエキストラバージンオリーブオイル
オリーブオイルで揚げても臭みや違和感はない
オリーブオイルも十分揚げ物につかえる
使ったのはエキストラバージンオリーブオイル
パプリカちゃん
研究テーマ2:トレビスってなんなの?
サラダに色味を加えてくれて色彩豊かになる
食べてみると少し苦かった
キャベツの仲間ではなく、キク科のチコリの一種らしい
(チコリってなんだwwさらに深まる興味)
サラダに色味を加えてくれて色彩豊かになる
食べてみると少し苦かった
キャベツの仲間ではなく、キク科のチコリの一種らしい
(チコリってなんだwwさらに深まる興味)
ブロッコリーくん
その他
オリーブオイルは酸化が早いらしいから、なる早で使い切った方がよさそう
野菜は素揚げしただけでも十分美味しい
ズッキーニは油と会う
オリーブオイルは酸化が早いらしいから、なる早で使い切った方がよさそう
野菜は素揚げしただけでも十分美味しい
ズッキーニは油と会う