サラダ

大根・ハム千切りサラダカニカマを乗せて

こんにちは、チープなサラダ研究家のサラダ男です🥗
サラダシリーズNO.3『大根・ハム千切りサラダカニカマを乗せて』の紹介です。
今回は、以下2点をテーマにサラダを作ってみました。🍅

研究テーマ1:カニカマをサラダに使ったら美味しいはず
(なんとなく冷蔵庫にあったカニカマがサラダの引き立て役になるのか気になったので)

研究テーマ2:細いものだけでサラダを作ってみる
(大根、きゅうり、ハム、玉ねぎ、カニカマを細い形にして混ぜ合わせたらどんな食感になるのか気になった)

使ったお野菜とその他材料

  • 大根
  • きゅうり
  • 紫玉ねぎ
  • サニーレタス
  • カニカマ
  • ハム
  • ゆで卵

作り方(簡易)

  1. 野菜をカット
    大根:千切り
    きゅうり:千切り
    紫玉ねぎ:薄切り
    サニーレタス:手でちぎって5〜10分ほど冷水につける

    玉ねぎは、繊維に対して垂直にカットして酢水につけておくと辛味が取れる

  2. 土台の用意
    土台となる、サニーレタスを冷水から取り出し、よく水切りをして盛り付ける
  3. 野菜をマヨネーズで和える
    下処理をした大根、きゅうり、紫玉ねぎ、ハム、カニカマをマヨネーズと和え、ごま油を垂らす。味付けは、オリーブスパイスと塩、めんつゆを少々加える。
  4. トッピング
    土台の上に、和えた野菜を盛り付け、お好みでゆで卵、カニカマをトッピング

研究コメント

トマトくん
トマトくん
研究テーマ1:カニカマをサラダに使ったら美味しいはず
言わずもがな、美味しかった
いい感じにカニの風味と塩気がありサラダに最適
色も赤色なので、サラダの色彩がよくなる
他の野菜と和えてもカニカマの存在を感じることができた
マヨネーズのサラダには最適

パプリカちゃん
パプリカちゃん
研究テーマ2:細いものだけでサラダを作ってみる
形を統一するのは、全体が満遍なく交じり合うのでいろんな食感を一緒に味わえて良い
全て細く切るのは少し大変で、時間がかかった

ブロッコリーくん
ブロッコリーくん
その他
マヨネーズで野菜を和える際は、きちんと水切りを
水切りができてないとベチャッとしたサラダになる