デザート

ジェラート風ベリースムージー

こんにちは、チープなサラダ研究家のサラダ男です🥗
デザートシリーズの第一弾、『ジェラート風ベリースムージー』の紹介です。
今回は、以下2点をテーマにスムージーを作ってみました。🍇

研究テーマ1:メンタリストDaiGoさんがYoutubeでおすすめしていたスムージー
妻がメンタリストのDaiGoさんにハマっていて、おすすめされたので美味しいのか気になって作ってみました🍏
ちなみに、自分なりにバナナを入れたりしたので、そっくりそのままではありません。
そのままを作りたい方は、以下URLより。

研究テーマ2:デーツという果物
デーツ?食べたことない、食べたことない果物は研究対象
味が気になったので、調査してみました。

使ったフルーツとその他材料

  • ミックスベリー(冷凍)
  • バナナ
  • くるみ
  • デーツ
  • 牛乳

作り方(簡易)

  1. 材料をミキサーにかける
    材料を全てミキサーに入れます。分量は、基本的にお好みで
    牛乳の量を少なく調整すると、ジェラートっぽくなります。
    くるみが多いと、ざらっとした食感になるので注意!
    味を甘くしたければ、デーツの量を増やしたり、はちみつを入れてみてください。
  2. トッピング
    器に写して冷凍ベリーを乗せたり、お好みで

研究コメント

トマトくん
トマトくん
研究テーマ1:メンタリストDaiGoさんがYoutubeでおすすめしていたスムージー
流石、文句なしに美味しかった
冷凍ベリーはデザートとしておすすめ
ベリーいっぱいでアンチエイジングに良い
ミキサーにかけるだけなので楽

パプリカちゃん
パプリカちゃん
研究テーマ2:デーツという果物
黒砂糖のような甘さ
砂糖の代わりに他のドリンクに入れても美味しいかも
低GI食品で血糖値が上がりにくい